たよりについて– About –

Profile

代表プロフィール

思考整理秘書/離職防止コンサルタント

思考整理秘書
離職防止コンサルタント

奥野実羽心


看護師・保健師経験10年を経て、出産を機に転職。

営業職で自分の才能に気付き、起業を勧められ起業。
営業代行をしながらSNSを使った営業や広報戦略を経営者にアドバイスしていたが、コロナを機に自分の進路を再検討。

医療職の経験と営業・広報の経験もフルに発揮できる健康経営のエキスパートになることを決意。

個人向けに思考整理秘書サービス、企業向けに健康経営サポートを行い、地元の女性活躍のために女性活躍推進研究会を立ち上げ、倉敷女性起業情報交換会の主宰も行う。

2020年J300アワード兵庫代表。

個人で業務を預かっているので、お受けできる件数は多くありません。
その代わり、画一的ではなく、柔軟にお客様のスタイルに合わせてサービスを構築させて頂きます。私の専門外の課題が生じても、保健師や士業などの人脈も全国にあるため、あらゆる課題に対応させて頂きます。

Features

たよりの3つの強み

01

保健師だから、ストレスチェック後のフォローや調整もそのままお任せできる


保健師は労働安全衛生の企業担当として実施者権限も持つことができます。 正社員として雇うことが通常ですが、 外部委託として部分依頼ができる開業保健師ならコスト削減でき、任せられる仕事も多い! なかなかOKしてもらえない産業医への依頼調整もお任せできます。

02

数少ない開業保健師だからこそ、公的助成金も使えます


  • 小規模事業場産業医活動助成金(保健師コース)
  • 小規模事業場産業医活動助成金(産業医コース)
  • 「ストレスチェック」実施促進のための助成金の手引
  • 事業場における労働者の健康保持増進計画助成金
  • 職場環境改善計画助成金(建設現場コース)

等が申請いただけます。(令和4年度版)

03

ストレス値の数値化(FFS理論)のモニタリングもスポット利用できます。


たよりはFFS理論()のオフィシャルパートナー企業である株式会社ワークスエンターテイメントの顧問であり、
リクルートやSONYなど大企業にしか扱えなかったFFS理論をスポットで利用することが可能です。

  • 管理者だけの診断やストレス管理がしたい
  • 新部署立ち上げのための最適な組織編制を検討したい
  • 人員が抜けやすい部署の課題を見つけたい

など、表には見えにくかった人間関係の問題を、「ストレスと性格」の研究において開発された最適組織編成論をもちいて、固有の思考行動特性を5因子とストレス値で定量化し分析・レポートすることが可能です。

FFS(Five Factors & Stress)理論とは・・・「ストレスと性格」の研究において開発されたものです。人の思考行動特性を5因子とストレス値で定量化し、個人の潜在的な強みが、ポジティブに発揮されているか、ネガティブに発揮されているかわかります。さらに、人と人の関係性を客観的に把握・評価でき、チームを最適な編成にすることができる理論です。

FAQ

よくあるご質問

保健師ってどんな仕事ですか?

「保健指導に従事することを業とする者」とされています。
例えば健康診断を受けた後で、相談にのったり、生活指導をしてくれたりする方が保健師です。

このほか、「企業の従業員」や「地域住民」といったコミュニティ全体の健康を推進していくという働きも担っています。少子高齢化やメンタルヘルス問題、メタボリックシンドロームなど、昨今の日本社会が抱える健康上の問題に取り組む「予防医療」の領域を担っています。

保健師になるには、看護師の資格を取った後に1年以上所定の保健師養成課程を修了し、保健師国家試験に合格する必要があります。

私事ですが、産業保健分野で私のようなキャリアを持つ保健師は0.03%しかいません。

すぐ結果が出るの?

すぐに結果は出ません(汗)社員数と、求める内容によって大きく変わりますが、ストレスチェックの実施だけであれば、平均2~3ヶ月で行うことができます。初年度は、見直しなども必要なので、どうしても設定に時間がかかります。

サービスを受けたら結局最終的に、どうなれるの?

個々の健康管理は本人の問題のようでありながら、実は会社にも「安全配慮義務」というものがあります。

たよりと共に健康経営に取り組めば、感染症や事故、精神疾患などの急な問題が起きても会社としての責任を果たし、更にそのリスクマネジメントの体制そのものを会社の強みとしてアピールできるというものです。

BCPは一般化してきましたが、災害の側面のみが注目されています。取り組んだらすぐに利益が上がるというものではありませんが、投資手して考えることが現代の時流です。

Voices

お客様の声

お客様の声1
K.Yさん 人事7年目

ストレスチェックは年に一度だから、担当者が変わるとその都度時間もかかりすぎていました。

高ストレス該当者が出ると、産業医に繋げるのも面倒だったし、産業医が言っている内容も実はよくわかってないこともあったり、うちの会社で対策しにくいことを漠然とアドバイスされたりすると、どうしていいか正直困ってました。

奥野さんが産業医との間に入って、自分たちにも分かりやすい状態に調整してくれたので助かりました。分析とかも客観的な視点が入って、前よりぐっと取り組み方がイメージできるようになりました。これからもできる範囲で労働環境の整備を進めたいと思います。

ご利用サービス:

  • ストレスチェック代行サービス
  • 分析フィードバック
お客様の声2
I.Kさん 総務部長22年目

保健師ってどういう仕事かよくわかっていなかったけど、看護師経験も豊富なうえに健康診断や人間ドッグ、成人病予防の知識なんかもサポートしてくれるから、なんでもしてくれるので助かってます。

奥野さんは本当に話しやすい人柄で社員ウケもいいし、オンラインも使って柔軟に対応してもらえるのがありがたいね。社員のサポート頼んでるけど、代表や我々管理職に向けてのコンサル的なことまでしてくれて、そっちも助かってます。

健康ってこういうイメージなかったけど、心や頭が健康的っていう考え方、いいなと思うようになりました。

ご利用サービス:

  • 社員1on1サービス
  • ストレスチェック代行サービス
  • 社外健康相談窓口

Overview

事業概要

名称株式会社TAYORI
代表者名増田望和子(旧姓奥野)
事業内容・健康経営コンサルティング
 (離職防止コンサルティング)
・ストレスチェック代行サービス(一括・部分)
・各種研修(対面・オンライン)
・1on1面談(対面・オンライン)
・ストレス値モニタリング分析(FFS理論)
・組織編制診断(FFS理論)
・個人特性診断(FFS理論)
・健康相談外部窓口
・セミナー動画販売
・高ストレス者面談(保健師実施)
・高ストレス者面談調整(産業医実施)
・労働安全衛生会議顧問
・職場巡視
・女性活躍支援
・介護育児両立支援
・療養と仕事の両立支援
設立日2018年1月1日
電話番号080-3059-5016
所在地岡山県倉敷市中畝5-9-17